Message
人材への投資こそが
会社や組織の生産性を高め
人と社会の健康を実現する最善の道。
設立発起人より
私が公益資本主義の理念を活用してやり遂げようと思っていることがあります。
それは「すべての国民が寿命を全うする直前まで、人生の途中で癌になっても回復し、失明しても光を取り戻し、車椅子の人も立って歩き出し、健康に暮らせる社会を日本でつくる」という目標です。
この目標達成に向け「World Healthcare Game Changers Forum」をアライアンス・フォーラム財団と日本経済新聞社が共同で設立しました。
大きな社会変革に直面している中で、より健康で豊かな社会を築いていくのは、すべての企業に課せられた使命です。各企業が、中長期的な視野と確固たる理念のもと、社員や取引先、地域社会などの企業を取り巻く仲間と共に生み出した成果は、健康な社会を実現するための養分となります。そのためには、企業は生産性を底上げし、新たな分野に果敢に取り組んでいくことで、企業を半永続的に成長させ、企業とその社員を豊かで健康にしていく必要があるでしょう。
さて、企業のそうした持続的な成長のためには「人への投資」が最も重要です。企業の生産性を高める投資は「技術」「インフラ」「設備」「人材」の4手法しかありませんが、その中でも「人材投資」が、投資額として最も少なく、かつ成果が早く確実に現れるからです。
本フォーラムは、人材創出の装置として、世界を変えうる技術イノベーションや、社会制度のあり方など、人間そして社会の健康のために、学び、考え、議論し、発信するエコシステムを提供していきます。
人間そして社会の健康の両方から俯瞰的に物事を捉え、見聞情報に流されず、事業や社会現象の真髄である「現場」の重要性を理解し、深い思考力を発揮できる人材が、このフォーラムから育っていくものと期待しております。
こうした人材は、ゲームチェンジャーとして、企業の付加価値や生産性を高めるだけではなく、企業そして世界の未来を切り拓く重要人物へと、さらに育っていくでしょう。
皆様自身が、希望に溢れる未来を創り出すゲームチェンジャーとなるのです。
WHGCの一員となって、健康で豊かな希望に溢れる日本創出を共に目指しましょう。

WHGC Forum 設立発起人
アライアンス・フォーラム財団 会長

About WHGC
【WHGCの理念】
寿命を全うする直前まで
すべての国民が
健康に暮らせる社会を目指して
人間と社会の健康のために
新たな技術の潮流や社会システムの構造を理解し
聞くだけではなく、自ら考え、議論し、発信していく。
人間の健康を理解するために、バイオ、再生医療、科学技術制作など、日本の第一人者のWHGC アドバイザー陣から直接、学ぶ。
社会の健康を理解するために、自社の事業領域の枠を超えて、幅広い領域から制度設計や社会システムの構造を学び、考える。
同じ理念のもと、異なる業種の会員同士が集い、共に考え、議論を重ねることで、視点を広げ、視座を高め、思考力を深めていく。
WHGCは年間を通じた継続的なプログラムと、聞いて終わりでなく、オープンかつ健全に議論できる場の提供を通じて、企業の成長のための人材創出に貢献していきます。