top of page

7月26日(火)開催日本が世界をリードする「iPS細胞技術と再生医療」の最前線岡野 栄之氏(慶應義塾大学 教授)アーカイブ映像公開中

更新日:2022年9月19日

7月26日(火) 9:00〜10:00 開催

日本が世界をリードする「iPS細胞技術と再生医療」の最前線

岡野 栄之氏(慶應義塾大学 教授)

アーカイブ映像公開中



<内容>

iPS細胞が発見されて、15年。

再生医療はどこまで進んでいるのか?

脊髄損傷やALSでの臨床の状況や、治療・研究の最新状況などをもとに、岡野教授からご紹介いただきます。

日本がリードしている点はどこなのか。今後もリードし続けるためには何が必要なのか。

どうぞじっくりご覧ください。


そして、9月から始まる WHGCの活動にご参画いただければ、幸いです。

WHGCのプログラムは、こちらでご紹介しています。



<スピーカー>

慶應義塾大学 医学部 教授

米国 マサチューセッツ工科大学 客員教授

岡野 栄之 氏